-
お知らせ
(2024/11/12開催) LLM時代のセキュリティリスク~研究最前線と実務への展開~ 【ハイブリッド開催】のご案内
日時:2024年 11月12日 (火) 18:30-20:30 イベント概要: 昨今のChatGPTの台頭に代表されるように, 大規模言語モデル(LLM)は様々なシーンで利用されるようになりました. しかし, 一方で, … 続きを読む
-
お知らせ
(2024年11月20日開催) 第10回 部局セキュリティ担当者向け研修について
日時:2024年11月20日 (水) 13:30-18:00 開催概要: 昨今の急速なDX推進に伴い、東京大学でも様々な情報システムの重要性が増しています。一方で、システムの安全性を脅かすサイバー攻撃や個人を狙った情報… 続きを読む
-
お知らせ
2025年3月修了者の修了証申請について
2025年3月修了者の部局横断型教育プログラムの修了証交付に関するお知らせ 2025年3月修了者に係る UTAS を利用した修了証申請手続きは、10月1日(火)から10月31日(木)の間に行う必要があります。 部局横断型… 続きを読む
-
プレスリリース
(2024/8/9開催) SI センター主催 第6回シンポジウム 「生成AI のセキュリティリスクと対策」シンポジウムのご案内
日時:2024年 8月9日 (金) 13:30-17:00 開催概要: 東京大学情報セキュリティ教育研究センターと次世代知能科学研究センターは「生成 AI のセキュリティリスクと対策」をテーマに、合同シンポジウムを開催… 続きを読む
-
お知らせ
(2024年6月19日開催) 第9回 部局セキュリティ担当者向け研修について
日時:2024年6月19日 (水) 13:00-18:30 開催概要: 昨今の急速なDX推進に伴い、東京大学でも様々な情報システムの重要性が増しています。一方で、システムの安全性を脅かすサイバー攻撃や個人を狙った情報の… 続きを読む
-
お知らせ
2024年9月修了者の修了証申請について
2024年9月修了者の部局横断型教育プログラムの修了証交付に関するお知らせ 2024年9月修了者に係る UTAS を利用した修了証申請手続きは、5月7日(火)から5月26日(日)の間に行う必要があります。 部局横断型教育… 続きを読む
-
プレスリリース
(2024/3/12開催) 部局セキュリティ担当者向け 中級研修 (ログ調査) のご案内
日時:2024年3月12日 (火) 13:00-15:40 開催概要: 情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、部局CERTをはじめとする各部局でのセキュリティ担当… 続きを読む
-
プレスリリース
(2024/3/4開催) SI センター主催 第5回シンポジウム 「サイバーセキュリティと教育」シンポジウムのご案内
日時:2024年 3月4日 (月) 13:00-16:00 開催概要: セキュリティ人材の育成は重要なテーマとして認識され続けています。人材の不足は約20万人に上ると予想されたこともあり、人材育成の活動は産官学において… 続きを読む
-
お知らせ
(2024年1月15日開催) 第8回 部局セキュリティ担当者向け研修について
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、部局CERTをはじめとする各部局でのセキュリティ担当者の人材育成に必要な実務教育を行っております。 今回は、第1回(202… 続きを読む
-
お知らせ
2024年3月修了者の修了証申請について
2024年3月修了者の修了証申請に関するお知らせ (1) 修了証申請について (2023/10/2 – 2023/10/31) 修了証の申請時期は、在学している学部を卒業又は大学院を修了(博士課程満期退学を… 続きを読む
-
お知らせ
(2023/06/14 開催) SIセンター主催セミナー:Digital Twin for Industrial Control Systems
日時:2023年6月14日 水曜日 16:50 – 18:35SI センターでは、Terecom SudParis 大学より Gregory Blanc 准教授をお招きしてセミナーを開催します。2023年6月… 続きを読む
-
プレスリリース
(2023/06/20開催) 第7回 部局セキュリティ担当者向け研修について
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、部局CERTをはじめとする各部局でのセキュリティ担当者の人材育成に必要な実務教育を行っております。 今回は、第2回(2021… 続きを読む
-
お知らせ
(2023/5/31開催) SI センター主催 第4回シンポジウム クラウドの活用とデータセキュリティ 〜 クラウドの利便性とシャドー IT の危険性 〜 のご案内
日時:2023年 5月 31日 (水) 15:00-18:20 開催概要: 近年、様々な組織においてクラウドの活用が進み、クラウド活用による生産性向上やコスト削減は、当たり前の要件となっています。クラウド技術の急速な発… 続きを読む
-
お知らせ
2023年9月修了者の修了証申請について
2023年9月修了者の部局横断型教育プログラムの修了証交付に関するお知らせ 2023年9月修了者に係る UTAS を利用した修了証申請手続きは、5月9日(火)から5月26日(金)の間に行う必要があります。 部局横断型教育… 続きを読む
-
お知らせ
(2023/03/22 開催) 部局セキュリティ担当者向け 中級研修 (ログ調査) のご案内
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、部局CERTをはじめとする各部局でのセキュリティ担当者の人材育成に必要な実務教育を行っております。 この度、特定の内容に特… 続きを読む
-
お知らせ
(2023/03/20 開催) SI センター主催セミナー : Privacy Preserving for Publishing Set-valued Data and Its Correlative Social Network
日時:2023年3月20日 月曜日 10:00 – 11:30 SI センターでは、Yan Bai 教授をお招きして、一般公開のセミナーを開催します。2023年3月20日 10:00-11:30 の日程にて、… 続きを読む
-
お知らせ
(2022/12/21開催) 東京大学 SI センター・SICT 研究センター合同シンポジウム 「これからの電子メールと情報伝達セキュリティ対策」 〜 電子メールは滅びるのか 〜 のご案内
日時:2022年12月21日(水)13:30〜18:00 テーマ:「これからの電子メールと情報伝達セキュリティ対策」 〜 電子メールは滅びるのか 〜 開催趣旨: 昨今、マルウェアが添付されたメールや、なりすましによる詐… 続きを読む
-
お知らせ
2023年3月修了者の部局横断型教育プログラムの修了証交付に関するお知らせ
2023年3月修了者の部局横断型教育プログラムの修了証交付に関するお知らせ 2023年3月修了者に係る UTAS を利用した修了証申請手続きは、10月3日(月)から10月31日(月)の間に行う必要があります。 1) 部局… 続きを読む
-
お知らせ
第6回 部局セキュリティ担当者向け研修 (9/16) について
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、部局CERTをはじめとする各部局でのセキュリティ担当者の人材育成に必要な実務教育を行っております。 今回は、第1回(2020… 続きを読む
-
お知らせ
(2022/6/21開催) 東京大学数理・データサイエンスコンソーシアム講演会『データ活用社会のコンピューティング』(SIセンター共催)のご案内
東京大学数理・データサイエンスコンソーシアム講演会 『データ活用社会のコンピューティング』(SIセンター共催) 東京大学数理・データサイエンスコンソーシアム(UTokyo MDSコンソーシアム)は、データサイエンス人材の… 続きを読む
-
お知らせ
第5回 部局セキュリティ担当者向け研修について
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、部局CERTをはじめとする各部局でのセキュリティ担当者の人材育成に必要な実務教育を行っております。 今回は、マルウェアや脆弱… 続きを読む
-
お知らせ
(2022/5/30開催) 東京大学AIセンター・SIセンター合同シンポジウム「サイバー攻撃の脅威に対抗するセキュリティAI最前線」のご案内
日時:2022年5月30日(月)15:00〜18:00 テーマ:サイバー攻撃の脅威に対抗するセキュリティAI最前線 開催趣旨: 東京大学次世代知能科学研究センターと情報セキュリティ教育研究センターは「サイバー攻撃の脅威に… 続きを読む
-
お知らせ
「サイバーセキュリティ教育プログラム」事前登録開始のお知らせ
2022年4月から開始される、学部横断型教育プログラム「サイバーセキュリティ教育プログラム」 の事前登録を開始しました!このプログラムは、技術のみならず、サイバーセキュリティと社会の関わりについて学ぶことで、文系理系を問… 続きを読む
-
お知らせ
Web サイトリニューアル
SI センターの Web サイトをリニューアルしました。デザインも一新され、より見やすく、親しみやすい Web サイトを目指します。 続きを読む
-
お知らせ
(2022/3/11開催)第1回 東京大学情報セキュリティ教育研究センターシンポジウム「セキュリティ研究のためのデータ利活用」のご案内
■ 開催趣旨大学や企業等、組織において情報システムを管理運用するチームは、サイバーセキュリティの脅威に対応するために、サイバー脅威の徴候を示すトラフィック、セキュリティ機器のアラート、ウェブサイトへのアクセス記録など、さ… 続きを読む
-
お知らせ
学部横断型教育プログラム「サイバーセキュリティ教育プログラム」設立のお知らせ
SI センターでは、学部横断型教育プログラム「サイバーセキュリティ教育プログラム」を 2022年4月から開始します。横断型プログラムとは、定められたテーマに沿って、複数の教育部局において開設している講義・演習等をひとまと… 続きを読む
-
注意喚起
【Log4j 脆弱性続報】よくある質問と対策方法
2021年12月24日初版2021年12月28日更新SI センター 中山 雅哉 Apache Log4j で任意のコード実行ができる脆弱性 (CVE-2021-44228) に関する注意喚起が、2021年12月11日頃か… 続きを読む
-
注意喚起
ログ管理システムの (Log4j) 脆弱性にご注意 〜 Log4j の脆弱性注意喚起 〜
2021年12月11日現在、Log4j (Apache Log4j) と呼ばれるログ管理ソフトウェアに脆弱性が発見され、大きな問題となっています。 Log4j とは、ログ出力のためのソフトウェアで、特に Java で書か… 続きを読む
-
注意喚起
GitLab を利用している方への注意!
研究室内などで GitLab (https://about.gitlab.com/) を使っている方はいらっしゃいませんか?GitLab は Git のレポジトリを自分のサーバに構築できるソフトウェアです。… 続きを読む
-
お知らせ
2021年度全学自由研究ゼミナール「サイバーセキュリティ」を開講します
サイバーセキュリティの基礎を実践的に学びます。 本ゼミでは、まずサイバー空間の要素であるコンピュータシステム、ネットワークの構成について講義及び演習を通じて学びます。その後、コンピュータシステムに起こるインシデントの対応… 続きを読む
-
お知らせ
第4回 部局セキュリティ担当者向け研修について
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、部局CERTをはじめとする各部局でのセキュリティ担当者の人材育成に必要な実務教育を行っております。これまで、2019年度に第1… 続きを読む
-
注意喚起
SSH サーバ運用上の注意点
研究室にある Linux ホストや MacOS ホストに遠隔からログインするために ssh を利用していますか? 昨今、ssh サーバを狙ったアカウント/パスワード総当り攻撃 (Brute Force Attack) … 続きを読む
-
注意喚起
vCenter Server および VMware ESXi に対する注意喚起
vCenter Server および VMware ESXi をご利用の皆様に対する注意喚起です。 vCenter Server とは、VMware ESXi を統合管理するためのソフトウェアです。 VMware ESX… 続きを読む
-
お知らせ
第3回 部局CERT向け研修(8/4, 8/6)について
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、連携して情報セキュリティ教育体系について検討を進める中で、部局CERTの人材育成に必要な実務教育を行っており、2019年度に第… 続きを読む
-
お知らせ
招待講演のご案内「Deep Learning-based Intrusion Detection Systems for In-vehicle CAN Bus Communication」
2021年6月30日に、奈良先端科学技術大学院大学の Muhammad Delwar Hossain 先生による招待講演のお知らせをさせていただきます。 Delwar 先生はバングラディシュの Bangladesh Un… 続きを読む
-
お知らせ
2021年度全学自由研究ゼミナール「サイバーセキュリティ」を開講します
情報セキュリティ教育研究センターは、サイバーセキュリティの基礎を学ぶため、全学自由研究ゼミナール「サイバーセキュリティ」を開講いたします。 昨今、社会におけるサイバーセキュリティを脅かす事件や事故が毎日のように発生してい… 続きを読む
-
お知らせ
第1回 東京大学情報セキュリティ教育研究センターシンポジウムのご案内
■ 開催趣旨 大学や企業等、組織において情報システムを管理運用するチームは、サイバーセキュリティの脅威に対応するために、サイバー脅威の徴候を示すトラフィック、セキュリティ機器のアラート、ウェブサイトへのアクセス記録など、… 続きを読む
-
お知らせ
第2回 2020年度部局CERT向け研修について
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、連携して情報セキュリティ教育体系について検討を進める中で、部局CERTの人材育成に必要な実務教育に関しても検討し、昨年度はCE… 続きを読む
-
お知らせ
2020年度全学自由研究ゼミナール「サイバーセキュリティ」を開講しました
サイバーセキュリティの基礎を実践的に学びます。本ゼミでは、まずサイバー空間の要素であるコンピュータシステム、ネットワークの構成について講義及び演習を通じて学びました。その後、コンピュータシステムに起こるインシデントの対応… 続きを読む
-
お知らせ
2020年度全学自由研究ゼミナール「サイバーセキュリティ」を開講します
情報セキュリティ教育研究センターは、サイバーセキュリティの基礎を学ぶため、全学自由研究ゼミナール「サイバーセキュリティ」を開講いたします。 昨今、社会におけるサイバーセキュリティを脅かす事件や事故が毎日のように発生してい… 続きを読む
-
お知らせ
第182回 情報処理学会「マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)」での招待講演
本センターの岡田先生(本務:情報基盤センター)が第182回 情報処理学会「マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)」に参加し、「エッジコンピューティングにおけるセキュリティ課題分析」と題した招待講演を行いました。 詳… 続きを読む
-
お知らせ
第1回 2019年度部局CERT向け研修について
情報セキュリティ教育研究センターと情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、連携して情報セキュリティ教育体系について検討を進める中で、部局CERTの人材育成に必要な実務教育に関しても検討してきました。 その結果、今年… 続きを読む
-
お知らせ
2019年度全学自由研究ゼミナール「実践的サイバーセキュリティ」を開講します
情報セキュリティ教育研究センターは、サイバーセキュリティの基礎を実践的に学ぶため、全学自由研究ゼミナール「実践的サイバーセキュリティ」を開講いたします。 私たちの社会活動はコンピュータ・ネットワークが形成するサイバー空間… 続きを読む
-
プレスリリース
本センターが学内広報に紹介されました
本センターが、東京大学学内広報 NO.1521 に紹介されました。 詳しくはこちらをご覧ください。 HTML版 PDF版 続きを読む
-
お知らせ
第2回 IARU Cyber Security Forumでの講演
本センターの関谷先生(本務:情報基盤センター)が第2回 IARU Cyber Security Forumに参加し、講演を行いました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.iaruni.org/ 続きを読む
-
お知らせ
2019年度 情報理工R2Pシンポジウムでの講演
2019年3月8日に、当センターの中村センター長が東京大学 情報理工R2Pシンポジウムにおいて講演を行いました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/e… 続きを読む
-
プレスリリース
東京大学 情報セキュリティ教育研究センターを設置
2019年2月1日に当センターは設置されました。詳しくは、こちらをご覧ください。 https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400107566.pdf 続きを読む