
サイバーセキュリティ教育プログラム
近年、サイバーセキュリティに関する関心が高まっています。情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)では、体系的にサイバーセキュリティの知識と技術を身に着けてもらうために、学部生向けの全学横断型教育プログラム「サイバーセキュリティ教育プログラム」を開設しました。
最新情報
-
お知らせ
2024年3月修了者の修了証申請について
2024年3月修了者の修了証申請に関するお知らせ (1) 修了証申請について (2023/10/2 – 2023/10/31) 修了証の申請時期は、在学している学部を卒業又は大学院を修了(博士課程満期退学を… 続きを読む
-
お知らせ
(2023/06/14 開催) SIセンター主催セミナー:Digital Twin for Industrial Control Systems
日時:2023年6月14日 水曜日 16:50 – 18:35SI センターでは、Terecom SudParis 大学より Gregory Blanc 准教授をお招きしてセミナーを開催します。2023年6月… 続きを読む
-
プレスリリース
(2023/06/20開催) 第7回 部局セキュリティ担当者向け研修について
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、部局CERTをはじめとする各部局でのセキュリティ担当者の人材育成に必要な実務教育を行っております。 今回は、第2回(2021… 続きを読む
-
お知らせ
(2023/5/31開催) SI センター主催 第4回シンポジウム クラウドの活用とデータセキュリティ 〜 クラウドの利便性とシャドー IT の危険性 〜 のご案内
日時:2023年 5月 31日 (水) 15:00-18:20 開催概要: 近年、様々な組織においてクラウドの活用が進み、クラウド活用による生産性向上やコスト削減は、当たり前の要件となっています。クラウド技術の急速な発… 続きを読む