
サイバーセキュリティ教育プログラム
近年、サイバーセキュリティに関する関心が高まっています。情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)では、体系的にサイバーセキュリティの知識と技術を身に着けてもらうために、学部生向けの全学横断型教育プログラム「サイバーセキュリティ教育プログラム」を開設しました。
最新情報
-
お知らせ
(2023/03/22 開催) 部局セキュリティ担当者向け 中級研修 (ログ調査) のご案内
情報セキュリティ教育研究センター(SIセンター)と情報基盤センター情報セキュリティ研究体では、部局CERTをはじめとする各部局でのセキュリティ担当者の人材育成に必要な実務教育を行っております。 この度、特定の内容に特… 続きを読む
-
お知らせ
(2023/03/20 開催) SI センター主催セミナー : Privacy Preserving for Publishing Set-valued Data and Its Correlative Social Network
日時:2023年3月20日 月曜日 10:00 – 11:30 SI センターでは、Yan Bai 教授をお招きして、一般公開のセミナーを開催します。2023年3月20日 10:00-11:30 の日程にて、… 続きを読む
-
お知らせ
(2022/12/21開催) 東京大学 SI センター・SICT 研究センター合同シンポジウム 「これからの電子メールと情報伝達セキュリティ対策」 〜 電子メールは滅びるのか 〜 のご案内
日時:2022年12月21日(水)13:30〜18:00 テーマ:「これからの電子メールと情報伝達セキュリティ対策」 〜 電子メールは滅びるのか 〜 開催趣旨: 昨今、マルウェアが添付されたメールや、なりすましによる詐… 続きを読む
-
お知らせ
2023年3月修了者の部局横断型教育プログラムの修了証交付に関するお知らせ
2023年3月修了者の部局横断型教育プログラムの修了証交付に関するお知らせ 2023年3月修了者に係る UTAS を利用した修了証申請手続きは、10月3日(月)から10月31日(月)の間に行う必要があります。 1) 部局… 続きを読む